半分以上当てはまったらダメ人間確定
このブログで以前に書いた記事を読んでたところ、懐かしい記事を発見したので、再公開したいと思います。
その懐かしい記事とは「半分以上当てはまったらダメ人間確定」という記事です。
今とは違い、ここでダメブログを書き始めた当初は、ダメ人間とは一体どういった人を差していうのかと思っていました。
そこで、ダメ人間の定義みたいなものはないかと思い調べていたところ、あるサイトに書いてあったことを参考にして記事を書きました。その内容が以下になります。
ダメ人間の特徴一覧
・仕事が続かない・仕事が嫌い・勉強が嫌い・風呂が嫌い・部屋が汚い
・掃除が嫌い・努力が嫌い・炊事が嫌い・洗濯が嫌い・後片付けが嫌い
・貯金がない・借金がある・ギャンブル好き・ネット弁慶
・デブ・他人のダメを見て安心する・フリーター・無職・ニート・喫煙家
ダメ人間の特徴みたいなモノを書き出してみたのですが、数分間考えて浮かんだだけでもこれだけありました。
私はダメ人間確定!?
ただし、上記に当てはまるからダメ人間ということではなく、世間一般にいわれている基本的なダメな項目を書き出しました。
そして、上記に書き出したダメ人間の特徴を私に当てはめてみると、上に書いたことの半分ぐらいが、私に当てはまっているということで、私はダメ人間確定!?
そして、どうしてこんなことを調べたのかというと、どうしたらダメ人間から「リア充」になれるかと思い・・・
そこで、リア充になるための何かのヒント的なことになればと思い、ダメ人間の特徴を書き出してみました。
ダメ人間を卒業したい!
そんなことを書いたところで、ダメ人間からリア充になれるわけもなく・・・
そこで、ダメ人間を卒業するには、1つ1つ自分のダメな要素を排除して、潰して行くしかないと思います。
そして、いつの日かダメ人間を卒業して、リア充になれればいうことないと思っています。
結局、ダメダメいっているからダメなのであって、ダメといわなければダメ人間にならないと思いますが、口癖のようにことあるごとに、ダメといってしまう自分がいます。
最後に
ことあるごとにダメといってしまうのは、私の悪い口癖だと思いますが、自分はダメだということで、自分のダメな部分を再確認しているというのがあり・・・
また、自分のダメさをもみ消して、不安を解消するための呪文のように、ダメといっているというのもあり、それでダメを連呼してしまっています。
そこで、まずはダメダメいうネガティブ思考を変えないと、ダメ人間から卒業するのは難しいのかなと思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!