ダメ人間の議論
良く、ダメ人間云々で議論になることがある。それは「コイツはダメ人間だ!」「いや、コイツはダメ人間じゃない!」という議論
その人が、ダメ人間なのか?それともダメ人間じゃないのか?ダメ人間界隈では、常にその議論が展開されている。
はたから見て、コイツはダメ人間と見えても、本人は全くダメ人間だと思ってない人もいるだろうし、その逆もありきで・・・
そこで、何を差してダメ人間かという「定義」が存在しない限りは、永遠とダメかダメじゃないかの議論が繰り返されることになる。
例えば、私の例を持ち出すと・・・
私がダメ人間だと思う理由
・仕事が続かない。
・嫌なことがあると逃げる。
・彼女いない歴=年齢
・コミュ障、無口、根暗
・人嫌い、性格が悪い
上記のようなことを差して、私はダメ人間だと思っています。
キャビンはダメ人間じゃない?
しかし、人によってはキャビンはダメ人間じゃないという。それは・・・
・仕事をしている。
・ブログを長年続けている。
・それなりに貯金がある。
上記のような人は、人によっては、ダメ人間じゃないという。
結局、価値観の違いなんだと思う。
このブログに何度も書いているように、仕事をしていようが金持ちだろうがダメ人間はいると私は思っています。逆に、無職でもお金がなくても人生に絶望せず、楽しく暮らしているという人もいると思います。
だから、ダメ人間の定義が存在しない限りは、自分がダメ人間だと思えば、その人はダメ人間になるし、自分がダメ人間ではないと思えば、その人はダメ人間にはならないと思います。
そこで、最終的なダメ人間の判断は、他人がとやかくいうのではなく、自分のことを一番理解している「自分」がするものだと私は思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!