買い物で現金を忘れ大恥をかく!
数日前にスーパーに買い物に行きました。
そこで、いつもだとカード(クレジットカード)で払っているのですが、別件でカードを使っていてたまたまカードを忘れてしまい・・・
そこで、現金で払おうと思ったのですが、最近はカードで払うことが多く、財布の中にあまり現金を入れていませんでした。
支払いは3千円を超えていて、財布の中には2千円しか入ってなくて、結局買った物を全て返す羽目になると言う、大恥をかいてしまいました。
そして、過去にもこんなことがあったなと思い、過去の記事を調べると、同じような記事があったので、以下に紹介したいと思います。
食べ物がない!
数日前に、仕事から自宅に帰って来て、何か食べようと思い冷蔵庫を見るも・・・
食べ物がほとんど入ってなかったので、急遽スーパーに買い出しに行くことにしました。
そして、何度も買い物に行くのは面倒だと思い、少し多目に食材を買い込みました。
買った食材の内容は、ひき肉、豆腐、インスタント味噌汁、パスタ、納豆、カップラーメン、卵、もやしなどを買いました。
それからレジに行き、その会計は2千円を超えていました。
財布の中に現金がない!
しかし、会計を済ませようと財布を出して、財布の中を確認するも、財布には千円札が1枚しか入ってない!
そこで、カードで払おうと思ったのですが、地元の小さなスーパーだったので、カード払いができずカード払いは「不可」で・・・
そこで、仕方がないので店員に事情を話して、会計を保留にしてもらいました。
それから、速攻で自宅に帰りお金を取って、またそのスーパーに行き、会計を済ませました。
最近、カード払いやnanaco(ナナコ)など現金を使わないので、うっかりして財布の中にいくら入っているのか、全く確認していませんでした。
恥ずかしい思いをした。
スーパーの帰り際、会計を保留にしてくれた店員がいたので「ご迷惑掛けました。」と軽く会釈をして、そのスーパーを後にしました。
財布に現金が入ってないで買い物するとか、久しぶりにやっちまった感が満載でした。
それと、レジで店員に現金がない説明をしているときに、後ろで待っている人に、凄く嫌な顔をされてしまうし・・・
買い物で現金がなくて、凄く恥ずかしい思いをしてしまった。という話しでした。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。