ドラッグストアーに薬を買いに行く
約2年前の話しになるのですが、某有名ドラックストアーに、薬を買いに行ったときの話しになります。
ドラックストアーで薬を買ったのですが、肩と首のコリの塗り薬、頭痛薬、アレルギー性鼻炎の薬で、合計すると4千円を超えていました。
そこで、小さな額の買い物なら現金で払うのですが、4千円だとカードで払った方が、少ないですがポイントが付きますので・・・
その方が得だと思い、財布からカードを出して、女店員に「カード払いで」と伝えました。
カードが読み込めない!
そして、女店員がカードを手に取り、カードを読み取る機械にカードを読み込ませました。
しかし「ピー!」というエラー音が鳴って、何度カードを読み込ませても、エラー音が鳴りやむことはなく、カードが読み込めません。
そこで、女店員が「このカードは使えませんね」といって、カードを返そうとしました。
しかし、今まで長年カードを使っていて、カードが使えないなど一度もないことで、数日前の買い物で使ったときは、普通に使ました。
そこで「数日前は使えていたので、急に使えなくなるはずはない」と伝えました。
不愛想な女店員
すると、その女店員は不機嫌な態度をして、もう一度カードを読み込ませようとするも・・・
やはり、ピーというエラー音が鳴ってしまい、カードは読み込めません。
そして、女店員は少し強い口調で「このカードは使えませんね!」といってきました。
そこで、私は「使えないはずがない!」というと、女店員は犯罪者でも見るように「カードに何か細工してるだろ!」といわんばかりに、睨みつけて来ました。
それから慌てて男店員が来て、他のレジでもう一度カードを読み込ませると、普通にカードが読み込まれ、決済することができました。
機械が壊れていた。
要は、私がカード払いをしようとしていた、レジにあったカードを読み込ませる機械は、壊れていたということです。
そして、男店員はしきりに「スイマセンでした」と謝っていました。
しかし、私を犯罪者扱いして睨んできた女店員は、全く謝るそぶりを見せず、むしろ悪いのは私ではなく・・・
カードが読み込めなかった機械が悪い!といった感じの態度でした。
そこで、女店員の態度があまりにも悪かったので「態度が悪すぎる」と、一言いうつもりでいたのですが・・・
謝るそぶりも見せない女店員
男店員に何度も謝られてしまい、それを見て仕方がないなと思い、女店員に文句を言う気力をなくしてしまい、店を後にしました。
間違っていたら素直に「スイマセン」と、一言に謝ればいいだけなのに、かたくなに謝ろうとせず、私は悪くないという態度
お客様は神様だ!などと、横柄な態度を取るつもりはないけど、接客業なのに客に対してあまりにも失礼すぎる。
それにしても、ここまで態度が悪い店員にあったのは、人生で初めてのことだと思う。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。