SSL対応とテーマの変更
本日、このブログをSSLに対応したのと、テーマ(デザイン)を変更しました。
このブログは当初から「simplicity」というテーマを使い続けていて、すでに2年以上が経っていましたので、以前からテーマを変更したいと思っていました。
そこで、デザイン的に優れている、有料のテーマを探していたのですが・・・
有料だとデザインが優れている代わりに、メンテナンス(カスタマイズ)が大変だということを聞き、いろいろ考え却下した次第です。
結局、メンテナンスのことを考え「cocoon」というテーマを使ったのですが、以前のsimplicityよりデザイン的に良くなったと思います。
RUMBLE(ランブル)が使いたかったけど・・・
ちなみに、有料で使おうと思っていたテーマは「TCD」から販売されている「RUMBLE」(ランブル)になります。参考URL:RUMBLEデモサイト
上記のURLを見てもらうとわかると思いますが、デザイン的にキレイだと思います。
何より、最近のテーマで多い「2カラム」デザインではなく「3カラム」デザインなのが、良いと思っていました。
それは、3カラムだとトップページなどに、カテゴリや最新記事やアーカイブなど、いろいろ配置することが可能だからです。
ちなみに、3カラムデザインとは、デザインが3列になっているテーマのことで、このブログは2カラムデザインになっています。
暇でゴロゴロしてるより良い?
結局、SSL対応とテーマを変更するだけで、数時間もかかってしまった。
さらに、これから小さな修正とか追加などがあるので、まともなブログの形になるまで、何だかんだで夏休み一杯掛かってしまうと思います。
それを考えると、せっかくの夏休みにブログのことだけで終わってしまうとか、俺って何やってんだろうと思うけど・・・
まあ、それはそれで楽しいので、暇でゴロゴロして夏休みを過ごすよりかは、有意義な時間を過ごせるのかなと思っています。
今日は何かと忙しい一日でした。
それと余談になるのですが、今日は病院に行ったり、病院の帰りには短パンを探しに、ユニクロに行ったり、床屋にも行って来たしで・・・
今日はやること満載で、忙しい一日でした。
こんなに忙しいというか、いろいろやることが多かった休みも久しぶりで、忙しかったけどそれはそれで充実していました。
とにかく、夏休み中にブログを仕上げるといっても、あと夏休みも一日しかないのですが、ブログの修正などを早く終わらせたいと思っています。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!