今日はクリスマス
今日は「クリスマス」ということで、一つ思い出したことがありました。
それは、私が20代後半のときの話しで…
最初で最後のパーティー(クリスマスパーティー)に、私が参加したときの話しになります。
ことの始まりは、知り合いのそのまた知り合いの女性から、クリスマス前に突然メールで連絡がありました。
それは、共通の女性友達がいたのですが…
その共通の知り合いの女性と、ある男性を付き合わせたいということで、相談がありました。
人物構成
言葉では説明しにくいので、人物構成が以下になります。
・A(私の知り合い)(女性)
・B(Aの友達)(過去に一度だけAの紹介で会う)(女性)
・C(知らない人)(AとBに2~3度会ったことがある知り合い)(男性)
・D(私)
クリスマスパーティーはどう?
まず、BがCから、Aのことが好きだと相談されました。
そして、Aには彼氏がいなかったので、BはAとCを付き合わせたい考えました。
そこで、私にAとCを付き合わせるには、どうしたら良いかと相談してきました。
そこで、クリスマスが近いということで、パーティーするのはどう?と提案しました。
そして、当初私は参加する予定ではなかったのですが…
女性2人に男性1人だと、男性が気まずくなかもしれないので、人数合わせに参加して欲しいといわれました。
パーティーに参加することに
そこで、パーティーはどう?と、私が提案した手前、参加することにしました。
そして、そのパーティーでゲームをしたのですが…
ゲームに何度も負けてしまったAが怒ってしまい、場の雰囲気が悪くなりました。
そこで、次は雰囲気を変えるのに、トランプで大富豪(大貧民)をしようとなったのですが…
それもAが何度も負けてしまい、さらに雰囲気が悪くなりました。
最終的に怒ったAは、突然帰るといい出します。
無駄な時間だった
そこで、何度もAのことをなだめたのですが、怒りは収まらず。
仕方がないので、帰るというAを駅ま送ったのですが、Cのことはどう思う?と、こっそり聞いたところ…
AはCのことが気に入らなかったらしく、付き合う気はないといいました。
そして、駅でみんなと別れて、それでパーティーは終了となりました。
ということで、クリスマスの苦い思い出というか、無駄な時間を過ごしたクリスマスだったというオチです。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!