自宅に帰ってからが忙しい
ここのところ、忙しい日々を送っています。
仕事は、12月に入ると年末に向けて、徐々に忙しくなります。
そこで、今はそれほど忙しくないのですが、仕事から自宅に帰って来てからが忙しい。
仕事から自宅に帰ると、早速PCの電源を付けて、まずはメールのチェックをします。
一日数十件のメールが来ているので、それを順にチェックしていきます。
それから、毎日の日課であるブログの記事を書く。
ブログと優待
ただ、記事を書くといっても、前日に大抵の構想というか内容は作ってあるので…
その内容に従って、あとは記事を書くだけです。
それでも、毎日2時間ぐらいは掛かっていて、場合によっては、3時間掛かることもあります。
その間に休憩と称して、夕飯を作って食べています。
それが終わると、今度は優待の在庫のチェックなどをしています。
また、優待系のブログなどを読んで、優待に関する情報を仕入れています。
IPOのチェック
それが終わると、今度はIPOの申し込みをしたり、IPOの情報を収集したりします。
そして次は、次の日のブログの記事について、どういった記事を書くか考えます。
ここまでで、すでに23時とか24時を過ぎていることが多いかな。
特に11月末からは、12月の優待もIPOも多いので、情報収集などで忙しさは半端ない。
それらが終わると布団に入って、すぐに眠るといいたいところですが…
布団に入ってもすぐに寝れない
私は、布団に入ってすぐに寝れる人ではないので、さらに寝る時間が遅くなります。
いわゆる「寝つきが良くない」ということです。
そこで、布団に入るとテレビを付けて、録画したテレビを見ながら、眠くなるまで待ちます。
そしてテレビを見ていると、30分とか1時間すると眠くなるので、テレビを消して寝ます。
というのが、今の私の一日(平日)の流れになります。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!