バレンタインデー
今更だけど、2日前の2/14は「バレンタインデー」だったけど、全くモテない自分は当然の如く、バレンタインデーに本命チョコなどもらえるはずもないこと。
だから「もしかしたら事務のおねえちゃんから本命チョコをもらえるかも?」みたいな、そんな淡い期待などは一切していない。
そして、チョコを貰えたとしても義理で渡す「義理チョコ」が、今の自分には精一杯のバレンタインデーの出来事だということです。
そして、会社の人から義理だったけどチョコを貰った。義理でも嬉しいのは嬉しいやね。男の子だから。
25年以上前のバレンタインデーの話し
もう本命チョコなんて、25年以上貰ってないな。
本命チョコを過去に1度だけ貰ったことがあったんだけど、本命チョコを貰ったのは、後にも先にもそれ1度きりです。
それは、高校生のときなの話しなので、今となっては遠い記憶となっている。
そして、バレンタインデーの時期になると決まって、あのとき俺に本命チョコをくれた女子は、今頃どうしているのだろうか?と思うこと。
バレンタインデーになると思い出すこと
その俺に本命チョコをくれた女子は、性格の良い子だったので、今頃は結婚して、子供がいて2~3人いて、幸せに暮らしてるんだろうな?と思っている。
そして、本命チョコをくれたからと言って、俺みたいなダメな奴と付き合うこともなく、結婚することもなく、本当にそれで良かったと思うよ。
だって、俺みたいなダメな奴と付き合っていたら、一生の汚点になっていたと思うから。
それは、あんな人に本命チョコをあげるんじゃなかった!とか、あんな人と付き合うんじゃなかった!とか、そう思われたら彼女の一生の嫌な思い出になるからね。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!