あたりめばかりを食べている。
最近、夕食後にどうしてもお腹が空いてしまったときには、夜食として「あたりめ」(スルメ)を食べている。
それは、現在「ダイエット」をしているので、カロリーが低い物をと選んだのがあたりめだったと言うこと。
本当は、ダイエットをしているので、夕食後の夜には何も食べない方がいいんだけど・・・
カロリーが低いあたりめ
ちなみに、あたりめのカロリーとしては、1袋45gで「150カロリー」ぐらいで、バナナでいうと1本半程度のカロリーで・・・
そして、カップラーメンだと、カロリーの低いしょうゆ味の半分程度のカロリーです。
そして、あたりめ1袋45gだと、まあまあの量が入っているので、その1袋を食べると結構満足できる量となっています。
値段が高いあたりめ
しかし、あたりめは結構値段が高くて、安いスーパーとかで買っても、1袋(45g)で「300円」(税込)ぐらいします。
その300円と言えば、牛丼1杯分ぐらいの値段になるので、夜食にチョットつまむには、そこそこ高い値段になると思います。
そこで、あたりめを食べるときには、1日の量を「半袋」(半分)以下と決めて食べているんだけど・・・
しかし、あたりめって、一度食べると「かっぱえびせん」じゃないけど「止められない止まらない!」で、どんどん食べてしまって、気付いたときには1袋全部を食べてしまっている。
あたりめは止めた!
結局、1日に食べる量を決めても、一度食べ始めると食べるのを止められなくなってしまい、1袋全部を食べてしまっている日々
少し前までは、夜食には、カロリーの低い「ところてん」とか「さしみこんにゃく」とかをよく食べていたんだけど・・・
ただ、それも食べ過ぎて飽きてしまって、夜食をあたりめに変えてみたんだけど、1袋300円なので金が掛かって仕方がない。そこで、結局食べるのを止めにしたよ。
そして、次の夜食候補を現在探している最中です。
一人暮らしブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!