叩かれるの本人の責任!?
最近、いろいろと話題が多い芸能界ですが・・・
例えば、恋愛禁止のアイドルの恋愛がバレると、メチャクチャ叩かれる人もいれば、あまり叩かれない人もいると思います。
そんなのを見ていると、人って凄く不公平だなと思います。
それは、叩ける人はトコトン叩いておいて、人徳があるのか何だか知りませんが、そういた人のことは、叩かないし大きく触れることもしない。
2人とも同じようなことをしたのなら、2人とも同じように叩かれるのが、それがスジと言うか普通のことだと思います。
偉い人はミスしても叩かれない
会社でも、下っ端がミスをするとみんなで叩くくせに、お偉いさんがミスをすると、誰も叩くことはしない。
さらに、仕方がないとか、間違いは誰にでもあるとか、そんなことを言う人もいるし、そして当の本人は「スマン」の一言で終わりとか、やってられんわ!
だから私は、人が嫌いだし、仕事が嫌いだし、人も仕事も嫌いだから、仕事を辞めたいとすぐに思ってしまう。
そして、仕事なんてこの世の中から無くなれば良いのに!とさえ思っている。
すぐに謝るダメな性格の私
そして仕事では、私はすぐに謝ってしまう性格です。
それは、心の底から謝ろうと思って謝っているのではなく、面倒だから謝っているというのがあります。
もちろん、自分が悪くてミスをしたのなら、心の底から悪いと思って謝っています。
しかし、自分のミスでもないことを謝る状況のときは、取り合えず謝っておけばコトが済むと思い、そんなのですぐに謝ってしまいます。
それは、謝らないことでゴタゴタするのが面倒だし、取り合えず謝っとけばいいんだろと思い、すぐに謝っています。
無意識に謝るのはダメなこと
そして、特に何も考えずに無意識に謝るとか、それって凄くダメなことなんだと思う。
それは、謝るということは、自分の非を認めたと言うことで、自分のミスでもないことを謝れば、それは自分のミスになってしまうから。
また、謝ってばかりだと、相手にナメられると言うか、軽く見られると言うか、そう言うのもあると思います。
すぐに謝れば、それでコトはすぐに収まりますが、後々のことを考えると、謝らない方が良い場合もあると思います。
しかし、私にはその区別をするのがとても難しく、面倒だと思いすぐに謝ってしまいます。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。