24について
24(TWENTY FOUR)といえば、海外ドラマでは有名で、多くの人に知られた作品になると思います。
24とは、アメリカの連邦機関「CTU」(テロ対策ユニット)ロサンゼルス支局の捜査官ジャック・バウアーのテロとの戦いを描くドラマになります。
ちなみに、数ある海外ドラマの中で、私は24が一番好きなドラマになります。
また、私は過去に24を「10回以上」(全シリーズ)見ていて、大ファンでもあります。
そんな私が、どうしても見なければならない作品がありました。
それは「24ジャパン」(24JAPAN )なる、日本版の24になります。
参考サイト:24 JAPAN(テレビ朝日)
放送当日に第一話だけ見たのですが、見ていてどうもしっくりこなくて、その後全く見ていませんでした。
24ジャパン
ただ、本家と違うところも、少しですがありました。
例えば、総理大臣候補が女性だったり、最後に爆弾が爆発するとか、他にも本家と違うところがありましたが、大筋では同じだと思います。
本家との違い
私は、本家が好きなので、一応見れましたが…
本家がそれほど好きではない人は、内容が内容だけに退屈な作品だと思います。
また、本家を全く知らない人は、面白かったという人もいれば、詰まらなかったという人もいます。
本家と何が違うのかというと、大きな違いは緊張感というか緊迫感というか臨場感というか…
そういったのに欠けていたところです。(私の個人的な意見です。)
私は、本家の内容を知っていて次の展開がわかってしまうので、どうしてもそうなってしまうのですが…
それにしても本家にあるドキドキ感がありませんでした。
緊張感とかドキドキ感がない24は、もはや24ではないといえると思います。
キャストの問題
主演は「唐沢寿明さん」だったのですが、年齢的にも演技的にも、私は「西島秀俊さん」の方が合っていたと思います。
また、唐沢さんの娘であるキム役の子が、本家のイメージとかけ離れていたこと。
本家のキムは「エロワカイイ」といった感じの子なのですが、キャストされた女優さんにエロさは全くありませんでした。
さらに、所長の佐野史郎さんとか選挙参謀役の人とか、いろいろとツッコミどころ満載のキャストでした。
この辺も視聴率が低迷したまま終了してしまった原因だったと思います。
ということで、本家の大ファンの私からすると、24ジャパンは残念な作品でした。
一人暮らし人気ブログランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!