今週の仕事の話し
今週の仕事の話しは、50代の人が入社して来たこと。
しかも、バイトかと思ったら自分と同じ待遇とのことで、それは契約社員扱いだということ。
詳しくはわからないのですが、聞いた人の話しによると、お偉いさんの知り合いのさらに知り合いから、仕事が決まらないからと入社を頼まれた人らしい。
要は、コネ入社だということ。
コネ入社
その50代の人が「コネ入社」との話しを聞いて納得した。
それは、すぐに人を入れなきゃいけなというほど、今は人が不足しているわけではないし、入社させるにしても50代の人を入社させないもんな。
それは、50代の人を入社させたという話しを聞いたことがないからで、今まで入社した人の年齢を自分が知る限りでは、最高で自分も含めて40代の人しか自分は知らないから。
ただ、10年以上前は、50代入社の人も少しだけいたらしい。
風体(見た目)
50代の人の風体(見た目)は、至って普通で、50代にありがちな中年太りのオッサンという感じの人です。オッサンというより爺さん近い感じかな?
まだ、全く関わったことがないので、どんな人なのかわからないのですが、見た感じでは真面目そうな感じの人でした。
そして、すぐに辞めないで、続いてくれればいいと思っているのですが・・・
50歳過ぎて新たな職場で働こうと思えば、バイトとか日雇いとかそんなのしかないと思うので、そこでコネを使ってうちの会社に入社したのだと思う。
世の中は厳しい
50歳過ぎても正社員の仕事も腐るほどあると思いますが、正社員に就こうと思えば、ある程度の経験やスキルなどがないと厳しい状況だと思います。
そんな中で50代の人は、働こうと必死にコネを使ってでも入社したのは偉いと思います。
それは、働けるのに働こうとせず、ニートだ引きこもりだ生活保護だという人が、日本に多くいる中で、50代でも頑張って働こうとしているからです。
また、普通に考えて50代の新人など嫌われるだけだし、年下先輩だったり年下上司がいる中で、本人もやりにくと思う。とにかく、年齢が近いので陰ながら応援しています。
ダメ人間人気ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!